合言葉は『丘を越えて』
あらすじ
主人公の「ともたか」は毎月ネットでドライブ仲間を募集している。
旅の合言葉は「丘を越えて」。
東京を出発し、大阪までの小さなドライブ旅を4人の乗員が集まると開催するというのだ。
そして、その日、1年ぶりにまた新たな3人が集まり、ともたかは4人でドライブ旅を決行する。
その度に秘められた「想い」とは?
1人のドライバーと3人の乗客がそれぞれに何かを抱えたまま、その度で何処かを目指す。
彼らの旅は無事、目的地にたどり着けるのか?
概要
東京・名古屋・滋賀・大阪を旅し、撮影を敢行したロードムービー!
第一作の「いつか、さくら通りで」第二作「美しい人」第三作「その駅」第四作「タンブリンライフ」第五作「凍る碧」から、それぞれ主人公のひこ・あんぢぇ・ともや・普工・天馬もそれぞれの役柄で登場!
初期5作品の完結編となるこの第七作品は、ムービーズ初期作品シリーズの集大成と言っても過言ではありません。
さらに見どころ「聞きどころ」は実に10アーティストの皆様にご協力をいただいた多彩で味わい豊かな音楽の数々。
全編を通して、スタパの歴史を彩っていただいたミュージシャンのみなさまのメロディーが、この映画の彩色美を際立たせてくれます。
登場人物とキャスト
主人公 ともたか 東京ー大阪ドライブ旅行を募集しているドライバー
ともひろ@TheStagPartyShowTokyo
マラドンナ・ガッバガバーナ ドライブ旅に応募してきたドラァグ
あんぢぇ@TheStagPartyShowTokyoOG
昌士 ドライブ旅に応募してきた酪農家
じゅん@ TheStagPartyShowTokyo
健太 ドライブ旅に応募してきたホームレス
けんけん@TheStagPartyShowNagoya Guest
西山 ドライブ旅を企画し、最初にともたかがネットで応募した旅の主催者
井上キホー@劇団 暇だけどステキ Guest
主人公 ともたか 東京ー大阪ドライブ旅行を募集しているドライバー
ともひろ@TheStagPartyShowTokyo
マラドンナ・ガッバガバーナ ドライブ旅に応募してきたドラァグ
あんぢぇ@TheStagPartyShowTokyoOG
昌士 ドライブ旅に応募してきた酪農家
じゅん@ TheStagPartyShowTokyo
健太 ドライブ旅に応募してきたホームレス
けんけん@TheStagPartyShowNagoya Guest
西山 ドライブ旅を企画し、最初にともたかがネットで応募した旅の主催者
井上キホー@劇団 暇だけどステキ Guest
参加アーティスト
すたぱの歴史を彩る多彩なミュージシャンが集結!!!
挿入歌「ちょっとそこまで」歌唱アーティストの皆さん
いとうしょうご(Movies4th「タンブリンライフ」主題歌アーティスト)
西田おおすけ(Movies3rd「その駅」主題歌アーティスト:theStagPartyShowOsaka所属)
市川ミコル(東京第4回公演「好きなひと」参加アーティスト)
菊池ジョバンニ(Movies1st「いつかさくら通りで」・Movies2nd「美しい人」・Movies5th「凍る碧」・Movies6th「BLIND」主題歌アーティスト:theStagPartyShowTokyo所属)
ドライドボニート(第6回公演「丘を越えて」サポートアーティスト)
つづき(第一回博多公演「恋話」参加アーティスト)
灯(初代theStagPartyShowTokyo所属アーティストfrom第一回公演to第5回公演参加)
その他スペシャル楽曲提供の皆さん
かずなり(Movies8th「キミノコエ」主題歌アーティスト)
大塚りいち(Movies8th「キミノコエ」主題歌アーティスト)
rakushoo quartet
YU:KI & JULIAN ROSE(第一回岡山公演「ひまわり」参加アーティスト)
その他の参加アーティストの皆さん
◆衣装及びメイクアップ協力
KAENHEAVYWEIGHTs(Movies2nd「美しい人」・Movies8th「キミノコエ」衣装及びメイクアップアーティスト)
KAENHEAVYWEIGHTs(Movies2nd「美しい人」・Movies8th「キミノコエ」衣装及びメイクアップアーティスト)
◆イラストレーション協力
おくら(代表作:『うちの息子はたぶんゲイ』全5巻)
おくら(代表作:『うちの息子はたぶんゲイ』全5巻)
※作品画像をクリックすると作品詳細ページに移動します